人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モノ・コト・ココロ

cubitpapa.exblog.jp ブログトップ

祖母がなくなりました。

享年、96歳。

兎に角、よくしてくれて、
認知症になったときは、悲しくて。
施設に入って6年目の夏でした。

ばたばたと長崎へ行って帰って。

通夜、葬式と両親とひさしぶりに過ごしました。

おやじの仕事の都合、親戚との付き合いがほとんどなく
今回、初めて会う人もいました。








祖母は○○に入信しており
葬儀は「友人葬」という葬式の形式てした。

この地区の人が10数名
葬儀がはじまるとともに唱え始めて。

念仏のもつ、言霊というか、
日本人のDNAには響くんだろうな。

わたしはどっちかというと 響かないタイプ。

延々と続く念仏がやっと終わり。
隣では姉が涙をぬぐっていたけど、
私は念仏に圧倒されて。

死者は喜ぶのか、いやきっとこうして
祖母もたくさんの死者を見送ったのだから…。

こうしてもらえるのは彼女にとっては本望なのだろうと、
無理に荒げる気持ちを落ち着けて。

そして、喪主であるおやじがあいさつ。

○○の方々にも、お礼。

そして、おやじが幼少のころ
あそんでいた、わたしにとっての親戚のおじさんへのお礼。
今回、我がことのように葬式などの手配を手伝ってくれた。

祖母がお世話になった施設のみなさんへの感謝の気持ちを
葬儀場の用意した原稿を読まずにとつとつと話した。

話しだしたのを聞いていたら、涙がこぼれてきた。

念仏では 心は 動かなかったのに。

命を長らえるために力を貸してくれた方々、

通夜、葬式の準備をしてくれた、おじさん。

そうした
人たちに対してのおやじの感謝の気持ちはとても伝わって。

せっかく集まってきて、念仏をとなえてくださった人々は
まずは念仏ありきなんだなーと。

祈りはとっても生きて行く上ではたいせつな詞(ことば)。

いろんなことばがあっていいし、きっと祖母はそうした詞を
唱えてもらえてうれしかったはず。

ただ、自分は、自分で考え、感じたことばで
死者をおくりたいと おやじを見て思った。

姉からみると、祖母の最後を見届けずにというか
待たずに、ばたばたと北海道に移住して、
理解しがたいところもあるのだろうけれど、
感謝の気持ちを表せるということは
人として、すごく大事なことなんだと
改めて、教えてもらった気がした。


そして。

いる/いない の差は大きい。

火葬場で骨になった祖母を見て思った。

いろいろ、たくさんありがとう。

自分も、ばあちゃんを見習って生きれるだけ生きてみようと思います。

信じることも、恐れずに。
でも、自分なりにね。

この日本でも自らの命を絶つ人は一日に100人。

天寿を全うすることは、それだけでとても幸せなことなんだろうな。

ちなみに同じ年齢のおふくろのお母さんはまだ、ぼけもせず
長生き中。来月会いに北海道にいきます。

アオちゃんをジジババに会わせるのが目的だけど。

おばあちゃんにも、会おうと。しっかり会おうと思っています。
by cubit-papa | 2009-08-25 11:15 | 覚え書き
line

1967長崎生まれ。家具を中心としたデザイナーになるべく、マイペースな精進(?)の日々を送る。この猪口の量産化に向けて画策中。(最新形状です)天気がいいと仕事を中断しチャリンコに乗りたくなる症候群を発症。


by cubit-papa
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31